SSブログ

洗濯機 [家具・家電・DIY]

引越しのときに購入した洗濯乾燥機です。
東芝『ZABOON』TW-Z9000L-W
洗濯:9.0kg 乾燥:6.0kg

DSC01364.JPG

まずはドラム型にするか縦型にするか・・・
縦型は水流の中でもみ洗い、ドラム型は上からたたき落とす洗い。洗浄能力はやはり縦型のほうがあるようです。
ドラム型を選ぶ理由は何と言っても乾燥性能。
我が家は共稼で洗濯のチャンスが少ないので、天気悪くても洗濯できるよう乾燥性能を選びました。

比較検討したのは、
・Panasonic NA-VR5600L
・日立 BD-V3200L

どれもエコの性能は似たりよったりで、あとは付加機能の違いというところです。

Panasonicは、「ECO NAVI」「ナノイー」、日立は「ビックドラム」「スチームアイロン」

どれもこれもコレという決めてまではいかないのですが、東芝を選んだのは「抗菌水」でした。
効果あるのかないのか分からないですが・・・。

使い始めての感想は、
・音の大きさは静かというほどではないが気にならないぐらい
・色々なレビューにも書かれてた通りで、最初は使うと洗濯機そのものから変な臭いが。
  ⇒使ってくるにつれて臭いはなくなった。
・やはり洗濯~乾燥までのトータル性能なのからなのか、洗濯だけで普通に干すと洗濯物が
 ゴワゴワに仕上がってしまう。
・乾燥まで使えば平日でも雨の日でもささっと洗濯できるメリット大。
・「ドライクリーニング」はしっかり洗えて有効な機能。

操作性含めて満足レベルです。


nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:住宅

有線音楽放送導入!(So-net♪USEN) [家具・家電・DIY]

楽しみにしていた有線音楽放送を導入しました。
So-netとUSENの提携サービス「So-net♪USEN」。
http://www.so-net.ne.jp/option/usen/

<上段が専用チューナー>
DSC01402.JPG
「フレッツ光」の回線経由で受信していて、ルータからLANケーブルをつなげてるだけ。
このチューナー、予想外に高級感あります。。。
ジョグダイヤルで簡単に選曲できるし、現在かかってる曲も表示されるし。

とにかくチャネル数が多くて選ぶのもとても迷います。
洋楽・邦楽、POP・JUZZ・HIP HOP・ROCK・SOUL・演歌・クラシックなどどんなジャンルでもあります。
http://sou.usen.com/img/list/SOU.pdf

おもしろいチャネルとしては
・「羊の数」・・・ずぅ~っと羊を数えてるだけ(笑)
・般若心経・・・ずぅ~っと唱えてる。。。
・ソロバン読み上げ算・・・ずぅ~っと読み上げてる。。。
・ラジオ体操・・・もちろん第一も第二も。。。
・プロ野球硬式応援歌・・・全球団のが順番に流れてる

これはいいなと思ったのは、海外のラジオ局のチャネル
特にハワイのFM「KISS FM」は雰囲気が出ててイイ感じ。 

その他にもアーティストチャネルで、ずっと「サザンオールスターズ」がかかってるチャネルとかずっと「マイケルジャクソン」「エルヴィスプレスリー」「美空ひばり」「石原裕次郎」なんてのもあります。
最新ビルボードやオリコンのチャネルもあるのでとにかくオールマイティなんです!

今聴いているのは「洋楽80's Hits」。BEST HIT USA時代の懐かしい曲がたくさんかかります。

このサービスは、プロバイダがSo-netで光回線がフレッツ光の場合のみ利用できるようです。
月額2,990円(定額)で330ch聴き放題。

月に1枚CDを買うと思えば安いのではないかと思います。
しかもUSEN自身が提供している有線放送サービスと比べても1,000円/月以上は安い。。。なんでだろ?

So-netのホームページで発見してから、ず~っと使いたかったサービスなのでとても嬉しいです。
是非オススメします!


nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:住宅

外溝・エクステリア引き渡し [外溝・エクステリア]

5月1日に無事に引越しが終わりました。
母の手伝いもあり荷造り・荷解きもスムーズにいきましたが、数日たってもなかなか片付かないですね~。

さて、今日は外溝・エクステリアの引き渡しでした。
今回はスウェーデンハウスではなく他の業者に発注しました。
ザ・シーズン(セキスイエクステリア)
http://www.the-season.net/

<完成の外観>                                  ↓階段の石貼り↓
DSC01394.JPG DSC01350.JPG

↓ポストの「bobi」 スウェーデンハウスのオーナーは使ってる人がかなり多いです。
フィンランドのメーカーで、セキスイエクステリアだけが輸入販売してます。
DSC01351.JPG DSC01352.JPG
スチール製なのでどのぐらいの耐久性があるのかが少々不安ですが、なにせ北欧デザインはやっぱり似合いますね。

↓ウッドフェンス
DSC01360.JPG
↓ウッド手すり
DSC01396.JPG
ハードウッド製なのでメンテナンスフリーで20年以上は持つとのこと。
3cm幅の木を1cm間隔で取り付け、この幅での制作は担当のデザイナーさんも初めての試みだとか。
今は木の色をしてますが時間とともに色が抜けてグレーになります。
なので最初のうちは雨が降ると色が出てしまいます↓
DSC01362.JPG
ちゃんと洗わなきゃですね。

庭の全景↓                           DSC01367.JPG
レンガ部分に水まわりを設置↓
DSC01354.JPG

リビングの窓からの風景♪
DSC01378.JPG

当初は階段上ったところのクランク型のアプローチが設計段階から狭く、不安的中でした(左)
デザイナーさんに相談したところ、ある程度作業が終わっているにも関わらず改善してくれました(右)↓
DSC01324.JPGDSC01399.JPG

お気に入りのシャクナゲの花↓ ポストにもマッチして可愛い!!
DSC01372.JPG

ジューンベリーに早くも蝶の幼虫が2匹ついてました。
ちょっと嬉しくなりましたが、まだ未熟な木の葉っぱを食べられてしまうと困るので捕って空き地の草に移してきました。ごめんね~。
DSC01398.JPG

ザ・シーズンは、元々ポストの「bobi」を見つけたお店でした。
庭は住み始めてから少しずつやろうと思ってたのですが、なかなか最終形のイメージが湧かなかったので予約をして提案をしてもらいました。

出てきたデザインを見て・・・初めから作りたい!!と思ってしまい、早速スウェーデンハウスに手配していた外溝をキャンセルして契約しました。スウェーデンハウスの業者さんには申し訳ないなと思いつつ。。。

ザ・シーズンはホームページを見ても素敵なのばかりで値段も高いと思ってたのですが、見積比較などをしてもそんなに高いわけではなかったです。専属のデザイナーさんがつくのでその分少し高いのかなという感じ。
結局いろいろと相談したり選択したりで元々の予算ぎりぎりでおさまりました。

担当のデザイナーさんは、とてもおっとりしていて全然営業をしてくる人ではなかったのが逆に交換持てました。植栽などの知識も豊富で、初心者の私たちに親切に色々と教えてくれました。

植栽についてはまた後日。。。

しかし、、、、、この庭は、、、、、、『猫の楽園』だ!!対策を考えねば~。


nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:住宅

「フレッツ光」導入 [家具・家電・DIY]

しばらくblog更新していませんでした・・・。
なぜなら!雨の日が多く、ほとんど外溝工事がすすんでいなかったからです。
20日完成予定だったのですが、順調にいっても30日頃です。

ざっとこんな状況です↓詳細は後日となります。
DSC01329.JPG DSC01336.JPG

さて、今日はNTT「フレッツ光」の開通工事でした。
KDDI「auひかり」(ギガ得)と比較しましたが、地デジの再送信がないのと、フレッツ光で使いたいサービスがあったのでNTTにしました。

ハイパーファミリー・ハイスピードタイプ(200M)+「フレッツテレビ」(地デジ)+「ひかり電話」(基本プラン)のパッケージです。
もちろんプロバイダは10年間使っているSo-netです!
「So-net 光 with フレッツ S」コース。

家に着くなり、いきなりクレーンを動かしはじめて、アッというまに外壁にフックを取り付けて引き込んでしまいました。
DSC01343.JPG DSC01344.JPG  
↓あらかじめ用意されている引き込み口から光ファイバケーブルを。
DSC01346.JPG DSC01345.JPG
家の中ではもう一人が作業を(パンツ見えてますよ・・・)。
勝手に(?)、既存のパネルをはずして「光コンセント」に付け替えてしまいました。

Before↓
(ちなみに同軸ケーブルは2Fとの配管を自力で通したものです。)
DSC01339.JPG
after↓
100425_1445~01.jpg
コンセントの右端の下にささっているのが光ファイバケーブルです。
最近のはプラスチックケーブルなんですね。
昔「TEPCOひかり」を引いた時には、グラスファイバーだったので折り曲げられなくて処理に困ったものです。。。
ちなみにLANもここから各部屋にスター状に屋内配線されています。
基本的に無線LANには頼らないつもり。

↓そしてこれが、「回線終端装置」+「ひかり電話対応ルータ」+「映像分配器」。なんと1台で3役。
てっきり3台の機器がつくのかと思ってたのでビックリ。
100425_1449~01.jpg 

地上波デジタルですが、アンテナを立てるのに少々躊躇したので、まずは光ファイバ経由にしました。
電話もテレビも「フレッツ光」なのでNTTの思うつぼ?やめることができない。。。

↓2Fのクローゼット内にあるフリーBOX。1Fのルータ(映像分配器)につなげた同軸ケーブルは一度ここにきます。4分配器に接続されており、ここからスター状に各部屋のテレビコンセント(同軸)につながっています。
DSC01340.JPG DSC01341.JPG
テレビはリビングの1台だけなので、たぶんブースターはいらないと思います。

いかんせん、まだテレビもパソコンもないのでファミリータイプの光の速さは実感できていません。
(今はマンションVDSLタイプの光)
パソコンが100Mまでしか対応してないので200M光が活かせませんが、その他にもPS3やアクトビラなどに活用していく予定です。

いよいよ来週土曜日に引越しです。
準備がいそがし~。


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:住宅

掃除機(エレクトロラックス「Ergorapido」) [家具・家電・DIY]

今日からいよいよエクステリア工事がはじまりました。
が、週末は旅行に行ってしまうので見に行けず。。。

とりえず工事前の状態を。。。スウェーデンハウスのウリである窓を全開にしてみたところです。
吹き抜けの部分の窓は開けられないですが。。。
DSC01218.JPG
反対方面から見える姿↓
DSC01207.JPG

掃除機を購入したので紹介します。
Electrolux(エレクトロラックス)の「Ergorapido」
スウェーデンのメーカーです。なんだか・・・やっぱりスウェーデンハウスにはスウェーデンのものが似合うんですよね~。スウェーデンかぶれにはなりたくありませんが。。。
DSC01185.JPG DSC01186.JPG
家電が大好きな自分ですが、海外メーカーのものを買うのは初めて。

一戸建てでは1階と2階の行き来を伴うので、充電式のコンパクトなのが欲しかったのですが、国内メーカーのは重いしデザインいまいちで、ILLUMUSで見つけたこれを買いました。
これ家電量販店では売ってないんですよね。

吸引力や充電時間(10分ぐらいしかもたない)など物足りないところはありますが、とにかく軽くて扱いやすいです。

取り外すこともできるので、車内の掃除などにも使えます。
DSC01187.JPG

まあ、能力不足でもサブマシンとして使えるし、いつでも気軽に簡単にちょこちょこ掃除できるのが魅力です。

 


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:住宅

家具搬入 [家具・家電・DIY]

ついに待望の家具が搬入されました!

家具をお願いしたのは以前にも記事で紹介した、横浜の東戸塚にある「3rd」というオーダー家具屋さん。本当にイイもの作ってます。
http://www.3rd-style.com/
うちの搬入の様子もそのうちブログで紹介されると思います。
http://www.3rd-style.com/blog/index.html

ここはオーナー自ら搬入するのがポリシーのようで、、、店長さんと二人での作業です。
(ちなみに店長さんの家は近所だそうで・・・)
DSC01227.JPG DSC01212.JPG
DSC01213.JPG DSC01209.JPG 
どの家具も相当重く、とても大変そうでした。。。

ではその全容を↓
DSC01239.JPG
とてもスウェーデンハウスに合っていると思います。
家はパイン材が多く使われていて、フローリングはメープル。
あらかじめそのイメージを伝えていたところ、全てオーク(楢)材となりました。相性ばっちりです。

まずはダイニングセット↓
DSC01233.JPG
こちらは両親からの新築祝いです♪
買ってもらえなければとても3rdでは揃えられなかった。。。感謝感謝。

テーブルは、「bliss」というシリーズで、全て無垢材です。
とても重量感がある!!(実際に重い・・・)。
梁がないのも特徴的で、空間が広く肘が高いチェアも軽く収まります。
DSC01253.JPG
大きさは、オーナーに図面を見せて相談して850mm×1800mmと、奥行きを50mmほど小さくしました。そのおかげてダイニング空間にゆとりができています。来客のときには6名までゆったりと座れます。
この脚、つける場所がそれぞれ決まっていて接合面に番号がふられてました。

チェアは「pepe」というシリーズ。とても軽量で運びやすく座りやすい。
曲線が綺麗で、職人さんが丁寧に作ったことが伝わってきます。。
DSC01236.JPG
高さを嫁にあわせて若干低くしました。
色は、黒だと思ってたのですが実際には藍色でジーンズっぽい。ちょっと和風な感じですが、予想外にイイ色♪。

ソファは「WAVE」というシリーズで、幅は空間を考えて1800mmに。
なんと言っても圧巻なのは、座り心地の良さ!!!オーナーのこだわりが凝縮されてて、長持ち・メンテナンス性もよく考えられてます。
DSC01237.JPG 
背面の美しさも特徴です。
DSC01232.JPG
真ん中の下に足がついてます。でも数ミリ浮いてる・・・。
これはわざとのようで、無垢の木が経年変化でしなってきたときでも形を保つためだそう。
DSC01231.JPG
オーナーが強いオススメをしたオットマン。座り心地はソファと一緒。
普段はソファーにつけて足置きに♪
DSC01230.JPG 

そしてテレビボード
DSC01223.JPG
これだけは突け板(合板)で出来ています。無垢材がウリの家具屋なので普段は作らないのですが、ムリを言って作ってもらいました。(おかげで予算内でなんとか・・・)
↓裏から見ると合板なのが分かります。でも!それでも重量感たっぷりでパッと見で分かりません。
DSC01221.JPG

LANケーブルの口が側面にあるのですが、スッキリ隠れるようにオーダーしてあります。
DSC01222.JPG DSC01224.JPG
裏側も巾木など考慮して、ケーブル類が隠れるように作り込んであります。
おかげて壁にピッタリとくっつけることが出来ています♪
DSC01225.JPG

家具を置いてみてはじめて家の広さが分かりました。意外に広いということが!
DSC01246.JPG

肌に触れるもの(チェア、ソファ)はオイル仕上げで、テーブルとテレビボードはウレタン仕上げとのこと。手触りが確かに違う。オイル仕上げは水ぶきは極力しないようにとのことでした。


あとは実際に住み始めて、いかに物を置かずに出来るかですねぇ・・・これが難しいんですよねぇ・・・


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:住宅

リビング収納(パソコン・オーディオラック) [家具・家電・DIY]

今週末はSWHにお願いしていた補修作業と、掃除や棚づくりに行きました。

リビングの横にある収納棚。
ここはパソコンデスクやオーディオラックの機能を持たせてスッキリさせようというコンセプトです。
下から70cmの高さにある棚のみ固定で、それ以外は可動棚になっています。
上の2枚は奥行きが30cm↓
DSC01190.JPG DSC01198.JPG

まずは固定棚の下にパソコンのキーボードスライドを取り付けます。
東急ハンズで「スライドレール」(ベアリング式)を購入(約3,000円)↓
板は可動棚の余り(切れ端)を置いていってもらっていたところ、ピッタリなサイズがありました↓
DSC01191.JPG
板の左右にスライドレールを取り付け↓
DSC01193.JPG

がんばって取り付け↓何度もやり直し・・・たくさん穴をあけ・・・
DSC01194.JPG

なんとか完成!↓ガッチリ付きました~♪
DSC01196.JPG

こちらはリビングの天井スピーカーからつながっているスピーカーケーブル↓
DSC01189.JPG DSC01188.JPG
「モンスターケーブル」のXPHPを品番指定し施工してもらいました。
http://www.jp.onkyo.com/monstercable/
スピーカーもオーディオも高級なものではないので、グレードは低いものにしました。
(700円/m) それでも一般のケーブルから比べると太めです。

↓6年ぐらい前に購入したONKYOの単品コンポとSONYのMDデッキを設置。
DSC01199.JPG
天井にはBOSE 230×2↓
DSC01080.JPG

音はBGMとして流して聴くには十分でした。音の輪郭や左右の定位がハッキリしています。
天井に共振して音がこもったりつぶれてしまうのではないかと心配してましたが、天井に詰まってる断熱材が効果的なのかもしれません。

まだ家に家具も何もないので、音があちこち反響してライブハウスで聴いているような感じでしたが、色々家に物が入ったらもう少し音は落ち着くのでは・・・。

ここには、さらに有線放送(USEN)を入れて、いつも音楽を聴きながら生活をする予定です♪
Cafeっぽい感じで♪


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:住宅

引き渡し [建築工事]

本日引き渡しが無事完了しました。
鍵を5個受け取りました。これで名実ともに我が家になるのだと、ジ~ン。
長いおつきあいになります。
スウェーデンハウスの
 ・営業Bさん
 ・設計Kさん
 ・インテリアコーディネーターKさん
 ・施工管理Kさん
本当にお世話になりました。これからも長いおつきあいお願いします!

かれこれ4年ぐらいのお付き合いの営業さんと記念写真↓
プライバシー保護のためモザイクかけておきます・・・。
DSC01118.JPG
↓記念品にいただいた馬!スウェーデン製だとか。4万円相当だとか(ホントぅ?)
あっ、ダーナラホースって言うらしい。これでホントのスウェーデンハウスオーナーだ?
DSC01132.JPG

家の方は前回とあまり変化ないので、詳細はまた後日に。
古いよう壁を研磨作業し撥水加工をしました↓
DSC01182.JPG
意外に綺麗になりました。新しい壁との色は違ってますが許容範囲。

本当は見たかったC値の測定。写真を撮っておいてもらいました↓
IMG_7630.JPG
結果↓
DSC01114.JPG
C値(相当隙間面積)=0.5
これはつまり家全体で、1㎡あたり0.5㎠の隙間があるということ。
スウェーデンハウスの基準では2㎠以下で、1㎠前後が平均とのこと。
なのでかなりいい数字とのことでした。
まさにこの気密性の高さがスウェーデンハウスのウリですね。

午後には両親が見にきました。
誰でもいつでも気軽に来てもらえるオープンな家を目指そうと決めました。

さて、これからエクステリアと家具の搬入が待ってます~


nice!(3)  コメント(29) 
共通テーマ:住宅

施主検査 [建築工事]

あいにくの雨でしたが、今日施主検査でした。
大きな問題はなく、ちょっとしたキズや汚れの修正やタオル掛けや可動棚の最終取り付け指示などして無事終了。
ざぁ~っと写真で紹介します。

工事用フェンスも取り外され全体が分かります↓
DSC01112.JPG
ウッドデッキが完成してます↓
DSC01096.JPG
 
DSC01084.JPG DSC01095.JPG
玄関ポーチライト。パナソニック製↓       シューズクローク↓
DSC01094.JPG DSC01049.JPG

DSC01092.JPG
ダクトレールに3連のダイニング照明↓
DSC01091.JPG
施主持ち込みのエアコン リビング用(HITACHI)↓
DSC01090.JPG
施主持ち込みのBOSEスピーカー(天井)↓
DSC01080.JPG

天井にちゃんと2個ついてます↓
DSC01082.JPG
吹き抜けとシーリングファン↓
DSC01055.JPG 
DSC01100.JPG
キッチンカウンター(パイン材)↓
DSC01077.JPG
↓キッチン(サンウェーブ)
DSC01074.JPG
キッチン収納↓
DSC01075.JPG
1階トイレ(TOTO)↓
DSC01048.JPG DSC01079.JPG
洗面所(TOTO)↓                  バス(TOTO)↓
DSC01050.JPG DSC01051.JPG
2階への階段↓
DSC01058.JPG
ファミリールーム↓
DSC01071.JPG DSC01069.JPG 
DSC01068.JPG

収納↓                 ファミリールームから寝室方面↓
DSC01065.JPG DSC01072.JPG
寝室(緑色の壁紙と天井パインピーリング)↓
DSC01060.JPG
主寝室↓
DSC01061.JPG 
ウォークインクローゼット↓         ホスクリーン(洗濯物干し用)↓
DSC01063.JPG DSC01108.JPG 
2階トイレ(水玉の壁紙・・・)↓
DSC01064.JPG

初めて内装を見ましたが、全部イメージどおりに仕上がってました。
壁紙に遊び心を入れたのも予想以上にイイ感じ。

来週の引き渡しが終わったら、今度は外溝・エクステリアです。
本当の完成まではまだまだかかります。


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:住宅

大工工事終了 [建築工事]

ついに足場がはずれてました!!出たっ外観。イメージどおり!
DSC00977.JPG DSC00979.JPG DSC00975.JPG

残念ながらいつもの大工さんの仕事は終わったためもう居ませんでした。。。次の現場がすでに入ったのだとか。

↓玄関ポーチのタイルを貼っていました INAXのニューペネトレートという200mm角のタイルです。
DSC00976.JPG

↓ウッドデッキも作り始めていました。防腐剤注入の木材のため緑っぽい色です。正直あんまり好きでないです。
DSC00973.JPG DSC00972.JPG

↓バルコニーも作り途中でした。
DSC00971.JPG DSC00969.JPG

↓玄関土間にコンクリートが貼られてます。この下には100mmの断熱材が入っています。
              シューズクロークの中だけはクロスが貼られていました↓
DSC00956.JPG DSC00957.JPG

↓サンウェーブのキッチンが設置されてます。グレーのタイルは嫁のお気に入りです。
DSC00951.JPG DSC00952.JPG DSC00950.JPG ←収納側。2面の窓があるので明るいです。

↓室内の吹き抜け部分に足場が組まれていました。クロス貼りを安全に行うためだとのこと。
 壁面はボルト止めの部分がパテで埋められて平面になってます。全室終わってました。
DSC00948.JPG DSC00949.JPGDSC00966.JPG

やはり進捗が若干遅いらしく急ピッチで作業がすすんでいるようです。
2週間後に施主検査で3週間後に引き渡しです。アッという間ですね。

(トイレはやはりクロス貼りの後でした・・・。ただいまTOTOは収納の中に保管されてます。。。)


 


nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。