SSブログ
メンテナンス ブログトップ

1年点検 [メンテナンス]

1年2ヶ月経っての「1年点検」

いつものサービス担当者からまた連絡ぜんぜんないよ・・・と思ってたら、、、
4月に異動してしまってたらしい。。。何も言わず・・・。

今回点検に来た方は、すごい職人風のベテラン。
もう一人同行させて、ノウハウを厳しく教え込んでました。

 DSC_0076.jpg
まずは玄関ドア
もともと最初から、閉まりがあまり良くなく、最後にちょっと引き込まなければカチっとしまらなかったのですが(気密性の問題かと思ってました・・・)、職人さん曰く「すいませんね~!これ全然調整が甘いわ!!」と。 

調整後・・・閉まるスピード、閉まり具合・・・完璧になってました。

リビング横のドアも調整して完璧になってました。
ドアハンドルをまわすと、若干ドアが外側に開くのが正しいセッティングなんだそうです。。。

これ↓ スウェーデンハウスの窓の特徴!!水平開け!
びっくりするぐらい風通しがよくなります。
DSC_0080.jpg


その他いろいろとアドバイスをいただきました。

・全ての窓を定期的に開けて欲しい(全然あけてない窓は全部指摘されました)
  ⇒ハンドルが固くなる。開き辛くなる。
・窓の可動部分への防錆剤(556)は1年に1回やって欲しい。
 (2年点検まではサービスがやってくれるが、次の4年点検まで2年空くので)
  ⇒早くて7~8年で金属部分が錆びてしまうことがあるとのこと。
・風呂場の窓は特に開けて欲しい。
  ⇒湿気でダメになってしまう可能性があるので。
・シューズクロークに紙をひくのはやめたほうがよい
  ⇒湿気を吸って臭いの元になる
・窓やデッキなどのキシラデコールは、ひと夏超えたら塗って欲しい
 (前任の担当は最初は2年目で良いと言ってた・・・)

とりあえずキシラデコールを注文しておきました。
もう梅雨に入るから、もうムリかな・・・

今日は同時に、パナソニックのサービスの方が24時間換気の1年点検に来ました。
問題はなかったようです。
掃除の仕方のコツなど教えてもらいました。
DSC_0081.jpg


担当者によってレベルが違うのは世の常。。。
でも、しっかり無償で定期点検をしてくれて、何かあればいつでもサービス担当者に連絡できるというのは、やはり安心です。

アフターメンテナンスもスウェーデンハウスの良さですね。

 


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:住宅

玄関ドア塗装 [メンテナンス]

久しぶりのblog更新です・・・。

メンテナンス担当の方がノンビリなのか忘れっぽいのか、こちらから連絡しないと定期点検に来てくれません。。。
6ヶ月点検が10ヵ月後、1年点検が1年2ヵ月たってもまだ連絡なし・・・。

それはいいとして、玄関ドアを1年経過したので塗装しました!!
窓とは違って玄関は半年~1年おきぐらいにこまめに塗ったほうが良いみたいです。

そういえば引き渡しの時に、玄関用の塗料を置いていってくれてました。
DSC_0047.jpg
スウェーデンハウス専用なんて書いてあります。

塗り方はスウェーデンハウスのオーナー専用サイトに分かりやすく動画で説明されています。
説明されている通りに必要なものをそろえてみました。
DSC_0045.jpg

一番大事なのは、下準備。つまり、マスキングですね。
これ、、、プラモデル作る時と同じ要領なわけで・・・
DSC_0049.jpg
マスキングさえしてしまえば、あとはハケで塗るのみ。
1回塗って、しばらく乾燥させて2重塗り。
薄く塗って重ね塗りしたほうが綺麗に仕上がるのはプラモデルと一緒♪
DSC_0050.jpg
おっと、姿をあらわしてしまいました・・・。

↓これで仕上がりです。意外に簡単でした。
DSC_0054.jpg

やはり、日が当たる下部の方が色が落ちてきていたようで、今回の作業で入居時に近い状態に戻りました。

こういう作業を自分でやると、より一層、自分の家に愛着が湧くんでしょうね。
そこもスウェーデンハウスの良さなのかもしれません。

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

3ヶ月点検 [メンテナンス]

最近土日も忙しくてリアルタイムに更新できてません・・・。

2週間前に3ヶ月目の点検がありました。

来ていただいたのスウェーデンハウスの「お客様センター」のHさん。
今後うちを担当してもらえます。
アフターメンテは下請け業者と思ってたのですが支店に席を置く社員の方でした。

まずは外壁を時々カンカンたたきながらの点検。
次に開閉できる扉・窓をすべてチェック。

そして天井裏へ
DSC01470.JPG
中はブローイングの断念材がぎっしり。頭をつっこむだけでモノスゴク暑いです!
DSC01472.JPG
地鎮祭の時のお札もしっかりついてました↓
DSC01473.JPG

最後は床下へ・・・
DSC01476.JPG

床下口は階段下収納にあります。いつでも出入りできるようにラックの置き場所も考えました。
Hさん曰く、最近の仕様は入口が狭くなったのでタイヘンだと。
断念熱性能向上の仕様変更だったとのこと。
DSC01474.JPG

担当のHさんがしばらくもぐりこんでいきました。ほふく前進!
戻ってきたHさん・・・
「中は湿気もなくカラっとしているので問題ないですね~」
と、汗だくで出てきたのはおかしかったです。その汗は湿気では???

全体的に特に問題はなく、次回は6ヶ月点検となります。
ほんと丁寧な対応をしていただけました。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅
メンテナンス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。